院内新聞「歯っぴぃ」2018年秋号

2018年秋号の抜粋です。詳しくは、画像をクリックして、院内新聞「歯っぴぃ」2018年秋号をお楽しみください。

夏の楽しみ しのだ歯科恒例! バーベキュー

院内新聞「歯っぴぃ」2018年秋号01 9月15日(土)にバーベキュー大会をしました。おいしいお肉を早く食べたい!!一心で手早く準備を進め、6:00には「カンパーイ!!いただきまーす!」とノリノリでスタートしました。おいしいお肉にみんな大満足でした。
今年のゲームはクイズ形式で2グループに分かれ行われました。
見事優勝したのは先生チームでした。さすがです!!
また来年が楽しみです。 (菊地・山下)

新型タバコってどんなもの?

2020年東京オリンピックに向け、国や東京都が受動喫煙防止対策を強化しているニュースがしばしば見られます。最近では匂いの少ない新型タバコを吸っている人も増えてきました。そこで新型タバコとは具体的にどのような影響を及ぼすのかなどを考えてみたいと思います。
新型タバコには「加熱式タバコ」(以下「加」)と「電子式タバコ」(以下「電」)があります。ちなみに普通のタバコを「燃焼式タバコ」(以下「燃」)といいます。「加」は葉タバコを直接加熱させることによりニコチン含有エアロゾルを発生させ吸引します。主な製品にアイコスがあります。「加」からのニコチン摂取量は燃焼式タバコの約8割と言われています。ニコチンは血管収縮・血圧上昇・脈拍増加をもたらし、症状は頭痛・めまい・吐き気などです。歯科では毛細血管が収縮することで歯肉に十分な血液がいかなくなり、歯周の状態が悪くなります。
これらの症状は、喫煙者だけではなく受動喫煙者にも生じます。また有害成分タールは「燃」の約半分が検出されます。放出されるエアロゾルは、目に見えにくく匂いもわずかなため気付かない内に周りの人も吸引してしまします。喫煙者だけではなく、周囲の人の健康被害が生じる可能性があります。「電」とは、カートリッジに入った液を電気加熱して霧状にし、味や香りのついたエアロゾルを発生させ吸引します。主な製品にベイプがあります。日本国内で流通する「電」は、原則ニコチンを含まないとされています。しかしエアロゾル中に発がん性物質のホルムアルデヒドなど多数の有害物質を含むことが明らかになっています。以上が新型タバコの特徴です。
禁煙することで、味覚・嗅覚が改善し食事を楽しく感じられ、運動時に息切れしにくくなるなど良い効果を感じられます。ストレスが少なく禁煙を成功できるために、禁煙外来に相談してみるのも良い方法だと思います。

義歯をお使いの方へ

院内新聞「歯っぴぃ」2018年秋号02 当院では、入れ歯をお使いの方で、少しフィット感がなくなってきたけどもう少しの間はこのまま使いたい!というお声にお応えして、2種類の歯科医院専売の義歯用安定剤を販売し始めました。
1.パウダータイプ
※義歯を湿らせてからふりかけて使って頂きます。
2.クリームタイプ
←この位の量を何ヶ所かに出して使って頂きます。
~どちらのタイプも毎日はずして、粘着物をキレイにして下さいね。
 試してみたい方はスタッフまでお声掛け下さい~ (福田)

保険適用の白いかぶせものについて

新たに白いかぶせものCAD/CAM冠が保険適用で加わりました!
CAD/CAM冠は、歯科用CAD/CAM装置を用いて、ハイブリットレジンブロックから削りだされる小臼歯部のかぶせものです。
材質は、セラミックと(レジン)プラスチックが合わさったものです。プラスチックが入っているので何年か経つと色の変化があります。また、強い衝撃を与えると割れることもありますので、固すぎる食べ物には注意が必要です。また、歯ぎしり・くいしばり癖のある人は壊れる心配があります。保険の対象となる歯には決まりがありますので、詳しくはご相談下さい。 (山藤)

新しい仲間が増えました!

・江田千尋
今年の5月から入りました、江田です。衛生士の学校に通いながら働かせていただいています。まだまだ至らないところもありますが、一生懸命頑張りますので、よろしくお願いします。
・桂木小百合
はじめまして、歯科衛生士の桂木と申します。小さな出会いを大切に、これからも患者さんの立場に立って日々努力していきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

顕微鏡でお口の中の菌を見ることができます!

歯を失う原因である歯周病やむし歯は細菌による感染症です。歯に付着した白くネバっとした汚れ=プラーク(歯垢)は歯の集合体です。日々の歯みがきをきちんと行い、医院での定期検診で予防していきましょう!プラークを少量採取し、顕微鏡で歯の動きを見ることができます。歯周病・むし歯のリスクが高い方はそれぞれの菌が活発で量も多くいます。検査によって気をつけなければならないことを知ることができ、予防策をお伝えできますので、興味のある方はスタッフまでお声掛け下さい
歯周病菌 むし歯菌 カビ菌  (椎名)

PageTop

足利市の歯科、篠田院長紹介

院長紹介当院の院長、篠田 好雄をご紹介します。
詳しくはこちら
院長ブログ

歯科診察科目

当院の診療科目についてご説明いたします。痛みの少ない治療を心がけています。
詳しくはこちら

院内ツアー

院内ツアー当院の中をのぞいてみませんか?待合室から診察室まで、当院の裏側までご紹介します。
詳しくはこちら

患者様からの質問

患者様からしのだ歯科に寄せられる質問にお応えしました。わからないことはご遠慮なく質問してください。
【予防編1】はこちら
【予防編2】はこちら

小児歯科

無理せず歯科治療の練習をしてから治療に入りますので、お子様も安心して、治療を受けていただけます。
詳しくはこちら
妊婦中の方へ

予防歯科

健康と笑顔あふれる生活をおくるため、定期的なお口の健診とお手入れをしましょう。
詳しくはこちら

審美歯科

歯の変色、黄ばみ、見た目に悩んでいる方はこちらをご覧下さい。
詳しくはこちら

料金表

当院の自費治療についてご案内します。患者様のご希望に沿えるよう、様々な治療法をご用意しています。
詳しくはこちら